top of page

​御室藝術祭について

御室花まつり2022
~心を豊かに~

「御室花まつり2022~心を豊かに~」は、
4月8日のお釈迦様の誕生を祝した、
世界文化遺産 仁和寺が発信する芸術祭です。
コロナ禍のいま、思うようにいかない苦しい毎日であっても、
自分の心を清く豊かに保つことで毎日を生き抜いていけるように、
芸術の力を感じてもらい、さらには、
アートと古典文化を引き合わせることで、新しい縁、美意識を創出し、
現代アートの支援活動から、新たな文化財を創出、
ひいては技術の継承とすることを目的としています。
このプロジェクトは2021年から3カ年にかけて実施され、
2022年は3月18日(土)~5月8日(日)を予定しています。
2022年は主に東京藝術大学卒業、
修了したアーティスト5名による4つのステージをお届けします。
日本文化を牽引するアーティストの新しい美意識が、
新旧の「心」「技」「文化」とひとつとなることで、
継承にもつながると考えます。
本プロジェクトは仁和寺を通じて
文化を育てていく藝術のプロジェクトです。

bottom of page